自転車自作研究会2009/9/6作成 |
TOMさんの釣竿フレームの自転車
|
作ろうと思ったきっかけは、私は自転車についての細かいことはまったく知らないド素人で、自転車を作るのはどのくらい難しいのだろうと試しに作ってみました。そして出来上がった自転車はなんと「スリルと恐怖体験」のできる自転車でした。自転車ってほんと奥が深いですね。お陰で色々勉強できました。 一番勉強になったのが、ハンドルとサドルの強度はかなり重要だということです。皆さんからみればあたりまえなのでしょうが、まさかハンドルにあんなに体重がのっているなんて予想外です。シートポストもしっかりしていないと、乗る時に一瞬かなりの体重がかかるのでかんたんにサドルが曲がってしまいます。 「スリルと恐怖体験」のできる自転車の仕様 ・フレーム:釣竿(ほぼ上州屋製の竿) すみません。ド素人で。フレームが弱くて乗ったらすぐクラッシュかと思いきやダイヤモンド型だと結構丈夫ですね。 子供に、「おとうさん、自転車みたいだよ」と言われました。 この次はまともなの作りたいと思っています。 |
![]() ![]() |
トップページへ |