自転車ツーリング再生計画2010/9/17作成 |
キャンピング用バックは? |
グッズを収納するバッグ/キャリアにはいろんな候補があります。この中から実際の荷物量に合わせて選ぶことになります。荷物が少ない順(積載量の小さい順)に・・・・ |
1.フロントバッグ+サドルバッグ? | ・フロントキャリア(カンティ台座+フォーククラウン) ・リアキャリア(カンティ台座+シートスティブリッジ?/シートスティ?) フロントキャリアの横にランプホルダーを追加?。フロントサイドキャリヤ用台座にランプ取付け?。 |
2.フロントバッグ+フロントサイドバッグ? | ・フロントキャリア ・フロントサイドキャリア(フロントキャリア+フロントフォーク+フロントエンド) フロントサイドバッグとなればランプをどこに付ける?。フロントキャリア横 or フロントフォーク。 |
3.フロントサイドバッグ+サドルバッグ | ・フロントキャリア ・フロントサイドキャリア ・リアキャリア フロントバッグがなければハンドルバーが使いやすくなる,フロントランプも取付けられる。フロントバッグの場所は臨時荷物乗せ用とする?。でも,フロントバッグを外すというのも使いにくいかなあ?。 |
4.フロントバッグ+サドルバッグ+フロントサイドバッグ | ・フロントキャリア ・フロントサイドキャリア ・リアキャリア これが,この自転車のフル装備。ここまでくれば4サイド?。ミニマムキャンピングに4サイドはない?。 |
ミニマムキャンピングなのですから・・・・まずは1で検討してみて,ダメなら2以降を検討しましょう。 |